top of page
上り
下り
左折します
左折後
追加された給水所なのかな?
折り返しの様に右折します
右折後 下り
下り
お知り合いのNさんの応援&私設エイド
Nさんの私設エイド
「苦しい?大丈夫!気のせいです」
右斜めへ
下り
上り
信濃川
第9給水所 (31.8km)
第9給水所 (31.8km)
IG 江戸川ランナーズ
かけ水サービス
第8関門:32.8km=13:58 (スタートから5時間28分)
第8関門:32.8km=13:58 (スタートから5時間28分)
右斜めへ下り
33km後、左斜めへ上り
上り
下り
第10給水所 (33.4km)
高架下で第10給水所 (33.4km)
第10給水所 =第4給食エイド
第10給水所 =第4給食エイド
アイスエイド
新潟のご当地アイス「もも太郎」(セイヒョー)
アイスタイムで6時間オーバー確定
上り
「ここまで来ました!完走までファイト!」
「あと7K!!」「スゴイ!35K エライ!」
応援:studio RABBIT CLUB (34.8km)
第4折り返し(34.8km)
第4折り返し(34.8km)
折り返し後下り
2回目撮影です
上部看板
第11給水所 (36.3km) ※第10給水所の裏側
第11給水所 (36.3km) ※第10給水所の裏側
左折します
左折後
折り返す様に左折します
左折後 上り
平成大橋
信濃川
残り5kmからカウントダウン看板も登場
平成大橋後、左折します
左折後 下り
応援:心打太鼓 威風 (37.3km:平成大橋東詰付近)
応援:心打太鼓 威風 (37.3km:平成大橋東詰付近)
私設冷却スプレーサービス
第9関門:38.6km=14:54 (スタートから6時間24分)
第12給水所 (38.7km)
第12給水所=第5給食エイド
第12給水所=第5給食エイド
左折します
左折後
右カーブします
右カーブ後
右折します
右折後
右折します
右折後
左カーブします
左カーブ後
「ファイト」「れっつごー!」
Runtrip NIIGATA
「苦しいのは気のせい」「ファイト!」「笑顔でゴール」
第13(最終)給水所 (40.7km)
左折します
左折後
競技場入口手前でQちゃんとハイタッチ!
42km地点 右折します
右折後さらに右折します
新潟市陸上競技場に入ります
中学校吹奏楽部応援(何中かは未確認)
中学校吹奏楽部応援(何中かは未確認)
100mほどトラックを走ります
フィニッシュします
フルマラソン完走101回目
私は【ジャンボおにぎり】にしました
完走賞の品々
フィニッシャータオル
bottom of page